激やせ日記 ~ケンコウヲトリモドセ~

ぐいぐい痩せる、企みとアイデアとその結果を。

【痩せる】【うつが治る】【アレルギーが治る】腸内フローラのコントロール

腸内細菌の微生物群集を「腸内フローラ」と呼んでいます。
出典 腸内フローラ | ヤクルト中央研究所


腸内フローラはヒトの健康と密接な関係があります。
ヒトに有用な働きをする菌を優勢に、ヒトに有害な働きをする菌を劣勢に保つことが、私たちの健康管理の上で大切であると言えるでしょう。
出典 腸内フローラ | ヤクルト中央研究所


NHKでも紹介された


NHKスペシャル|腸内フローラ解明!驚異の細菌パワー
腸内の細菌異常に対し、健康の人のうんこを水に溶いて、超にダイレクトに流し込むという治療。

大便を移植!


腸管神経は脳の次に神経が集まっている場所
出典 NHKスペシャ
よって、ココの健康状態で精神にも影響があると
「デブは頭おかしい説」


うつだけでなくアレルギー反応も腸内細菌の関与が疑われるという。あくまで推測ではあるが、何かホントっぽいぞ!


NHKスペシャルを見た 巷の反響


NHKスペシャル 「腸内フローラ ~解明!驚異の細菌パワー~」 2015年02月22日 : とらちゃんのラジオがいいね!!


腸内フローラ驚異の細菌パワー(NHKスペシャル)より~腸内細菌の働きetc | 健康維持情報局


疑問の声は上がる。
”少し大げさじゃないか”
”何かと間違えていないか”
”イノッチ司会のNHKの番組はすべからく怪しい”


で、痩せんのかよ


肥満の人は、バクテロイデスといったある種の細菌が少ないことがわかった。
出典 NHKスペシャルより


バクテロイデスが出す短鎖脂肪酸が肥満を防ぐ。
出典 NHKスペシャルより


短鎖脂肪酸は、ヒトの大腸において、消化されにくい食物繊維やオリゴ糖を腸内細菌が発酵することにより生成される。
出典 短鎖脂肪酸 | ヤクルト中央研究所


短鎖脂肪酸は維持エネルギーの20%以上をまかなうこともある重要なエネルギー栄養素である。
出典 短鎖脂肪酸(Short-chain fatty acids)| 用語集|日本ビフィズス菌センター


わかんねえよ やせんのかよって 怒り出しちゃうあなたに


腸内環境 ・ 腸内細菌を介した中高年者における メタボリック ・ シンドロームおよび肥満の治療法の開発
読みたくねえ・・・PDFってなんだよ


まとめると
・食べ過ぎマウスは、クロストリジウムが増加、バクテロイデスが減少し、デブになる。
・しかしコレスチミドを混ぜると太らない。
・どうやらコレスチミドは痩せる腸内細菌(謎の菌)の味方をしているようだ。


コレスチミド


コレステロール血症の第一選択薬とされていたコレスチミド。糖尿病への効果があることが示され、メタボリックシンドロームの患者に処方する医師が増えつつある。
出典 肥満患者にコレスチミドはいかが?:日経メディカル
間違いなく効果はあるみたい


薬局で買える


医薬品としての安全性について
・妊婦の服用による葉酸欠乏症の合併
・高齢者における便秘
脂溶性薬剤の吸収阻害

投与中は血中脂質値ならびに血中トリグリセリド値の定期的な検査が必要である。
出典 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001asyw-img/2r9852000001at4l.pdf
つまり
ビタミン不足・便秘・他の薬が効かなくなる恐れ、に注意というこった。


まとめ


腸内フローラ → バクテロイデス → 短鎖脂肪酸 → コレスチミド → コレバイン


リンク


腸内フローラとは?デブ菌、人工甘味料、抗生物質の問題が関係 | Medエッジ


痩せた人をも太らせる腸内フローラ『デブ菌』が怖い - NAVER まとめ


ダイエットコーラは4倍太る - NAVER まとめ


以上です