激やせ日記 ~ケンコウヲトリモドセ~

ぐいぐい痩せる、企みとアイデアとその結果を。

もしも人気トークバラエティーをサッカー解釈したら

トークバラエティーの人気番組のいくつかを、サッカーの名チームにたとえます。


用語解説


ドリブル……トーク
パス……話をふる
クロス……ガヤ

司令塔……司会者
ストライカー……メインゲスト・年配のタレントが多い
ドリブラー……中堅芸人・ある程度のまとまりの話を要求される
ウイング……ひな壇芸人・ガヤと短めの話を要求される


踊るさんま御殿=レアル・マドリード 2001



後列両外側にウイングを配す布陣。前線は大物タレントを要する。中盤の底にはいるプレイヤーのできでかなりチーム力が変わることがある。マケレレ(JOY)のような選手がいると磐石。左ウイング(向かって左)にいることが多いロベルトカルロス(伊集院光)は鉄板の名プレイヤー。司令塔がほとんどボールをあやつるが、決してそれぞれの持ち味を消すことはない。定番のパターンが出来ると何度でも細かくて速いパスを送ってくる。


GK1  カシージャス
DF2  サルガド
3  ロベルト・カルロス
4  イエロ
6  エルゲラ
MF5  ジダン
10 フィーゴ
21 ソラーリ
24 マケレレ
FW7  ラウール
9  モリエンテス
監督 デル・ボスケ


快傑えみちゃんねるACミラン 1992



ストライカーを持ち上げて礼賛するチーム。後列のカウンターは控えめ。司令塔には補佐がついて、こぼれ玉を拾っている。前列右はドリブラーポジションだが緊張が高いらしくRフリット(ほっしゃん)はあまり機能していない。


GK セバスチアーノ・ロッシ
DF パオロ・マルディーニ
・ タッソッティ
・ バレージ  
・ コスタクルタ
MF ドナドーニ          
・ フリット
・ ライカールト 
・ アルベルティーニ
FW ファンバステン 
・ マッサーロ


恋のから騒ぎチェルシー 2003



前列にストライカーではないが見栄えのする選手。後列以下は個性的な選手がぐちゃぐちゃになっているが、何とか司令塔が個性をまとめあげている。アブラモビッチオーナー(岩立良作)がでしゃばって目立つ。


GK クディチーニ
DF ブリッジ            
・ デサイー            
・ テリー            
・ ジョンソン
MF ダフ            
・ ベロン            
・ ランパード            
・ ジェレミ
FW ムトゥ            
・ ハッセルバインク


ダウンタウンDX=読売ベルディー 1993



ラモス(浜田)、ペレイラ(松本)はでしゃばらず、ポイントをつかんでいく。ゲームは流れ(ハガキ)に任せ、それぞれの選手のドリブル時間は長め。時折注目すべき若手外国人(意外なゲスト)もいる。


GK 菊池新吉 
DF 中村忠            
・ 石川康
・ ロッサム 
・ ペレイラ
MF ビスマルク          
・ 北澤豪
・ ラモス瑠偉 
・ 柱谷哲二
FW カズ   
・ 武田修宏


午後は○○おもいッきりテレビ=アルゼンチン代表 1986



サッカー史に残る伝説のチーム。エース・マラドーナみのもんた)のワンマンチームには違いないが、ブルチャガ(高橋佳代子)のきらめきも重要なポイントである。


GK プンピード
DF フリオ・O
・ クシューフォ
・ ルジェリ
・ ブラウン
MF エンリケ
・ ジュスティ
・ バティスタ
FW バルダーノ
・ マラドーナ
・ ブルチャガ


世界の果てまでイッテQ!=ふらのFC



松山光ウッチャン)を中心とした仲良しど根性メンバー。全員攻撃のなだれ攻撃を得意とする。必ずしも決まった得点源があるわけではないが、全員が体を張ってチームのためにプレーし、コーナーの責任をまっとうする。


GK 加藤
DF 本田
・ 近藤
・ 左瀬
MF 金田
・ 松田
・ 松山
・ 若松
FW 中川
・ 小田
・ 山室